マニュアルTOP > よくある質問 > ストレージ間の移行について
既にバックアップされているファイルのストレージ間移動はできません。
バックアップ済みファイルを別のストレージ(通常のストレージ⇔コールドストレージ)に移動したい場合、バックアップのやり直しが必要になります。
次の 4 つのセクションを順番に操作します。
ファイルの復元(必要な場合)
バックアップをやり直すため、ローカルコンピューター/サーバーにファイルが必要になります。
ローカルコンピューター/サーバーに目的のファイルがない場合、クライアントアプリを用いてファイルの復元を行います。
※補足
ローカルにファイルがある場合、この手順をスキップできます。
次のセクション「現在の端末を削除する」に進みます。
ファイルの復元手順については、コチラをご覧ください。
復元完了後、現在の端末の削除を行います。(次のセクションを参照)
現在の端末を削除する
※注意
端末を削除した時点で、その端末からバックアップされたデータはすべて消去され、一切アクセスできなくなりますので、
選択内容にご注意の上操作を進めてください。
端末を削除する前に、ローカルコンピューター/サーバーに目的のファイルがあるかどうかをもう一度ご確認ください。
ユーザー情報画面に移動します。
上記操作完了後、一度アプリのアンインストールを行います。(次のセクションを参照)
アプリを一度アンインストール(設定は残さず削除)する
インストールをし直すため、端末から現在動作している AOSBOX のアンインストールを行います。
上記操作完了後、アプリの再インストールとバックアップの構成を行います。(次のセクションを参照)
再インストールおよびバックアップ構成を行う
アンインストール後、改めて端末で AOSBOX のインストールとバックアップ項目の選択を行います。
インストールの手順はコチラの通りです。
・パソコンの場合
コチラの操作を行い、インストールを完了させます。適宜「バックアップ項目の選択」、「設定」の設定を行います。
・サーバーの場合
コチラの操作を行います。この操作でダウンロードされるインストーラーは使用しないので破棄してください。
アンインストール後、改めて端末で AOSBOX のインストールとバックアップ項目の選択を行います。